top of page

バイオカップ2022

  • Segi
  • 2022年10月19日
  • 読了時間: 1分

3年ぶりに生命システム工学科の交流会が開かれました。瀬木研は本年度幹事を務めました。ソフトバレー大会を開催し、12研究室と教員、1年生、2年生、OB/OGチーム、を合わせた16チームでの大会を行いました。


瀬木研は1回戦は突破したものの、2回戦で惜敗(?)でした。来年はもっと強いチームになると期待されます。


幹事ということで、プログラム編成、事前準備、当日運営を含めて研究室の皆さんに大変お世話になりました。ご協力、ありがとうございます。そのおかげで、スムーズに進行し、どの試合も白熱し、盛り上がったと思います。


また当日瀬木研OGもたくさん訪ねにきてくれました。みなさんお元気そうでとても嬉しかったです。OB/OGの皆様、ぜひ顔を出しに来てください。


現役メンバー(5期生以上)


こちらは1期生から5期生(現役含む)の皆さんです。それぞれの学年できてくれました!


 
 
 

最新記事

すべて表示
第98回日本薬理学会_Award受賞

https://www.aeplan.jp/appw2025/ 薬理学会お疲れ様でした。特にM2柏原さん、米倉さんは学位授与式があるにも関わらず、英語での口頭プレゼンテーションを頑張ってくれました。また、学部4年の藤本さん、猿田さん、修士1年の住友くんもポスター発表に取り組...

 
 
 

Comments


  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey

© 2023 by Scientist Personal. Proudly created with Wix.com

bottom of page