12/7に瀬木研究室も参画している東京理科大学 脳学際研究部門のシンポジウムが開催されました。学外・学内アカデミア発表、企業セッションを通じて時間が足りないくらいの濃密な発表が続きました。「人工意識・脳波テレパシー・昆虫の感覚・自動車操縦、化粧がもたらす感性・軸索生産」などキーワードだけでも楽しさが溢れました。
瀬木研からは修士1、2年12名のポスター発表を行いました。M2の遠藤さん、南野さんが優秀発表に選ばれました。おめでとうございます。
3年生もたくさん聴講しにきてくれ、懇親会でも楽しそうに
講師の先生方と話をしていたのは、とても頼もしかったです。
![](https://static.wixstatic.com/media/0104c0_b3f29a3c4f454a518736a8190289f417~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/0104c0_b3f29a3c4f454a518736a8190289f417~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg)
Comments