top of page
東京理科大学 先進工学部 生命システム工学科
瀬木研究室(生体機能制御学)
検索
Segi
2022年6月9日読了時間: 1分
瀬木研実習始まりました!
6/7から6/16まで、3年生を対象にした瀬木研実習が始まりました。2年前は完全オンライン、1年前は半分づつに別れてのオンライン混合実習、そして3年ぶりのフルメニューの実習になります。 1.HEK293細胞への外来遺伝子導入と効率条件の探索...
閲覧数:159回0件のコメント
Segi
2022年6月9日読了時間: 1分
熊本大学HIGO最先端研究セミナーで発表しました
恩師の熊本大学薬学生化学分野の杉本幸彦先生に招待いただき、HIGO最先端研究セミナーでオンライン発表させていただきました。 まとまった形で研究を紹介するのは久しぶりでしたので、この10年余りの研究を振り返って、次を考える良い機会となりました。師匠の前で研究の話をするのは幾つ...
閲覧数:62回0件のコメント
Segi
2022年5月28日読了時間: 1分
第6回KTTライフサイエンス研究会
神戸薬科大学長谷川研、筑波大学丹羽研&鶴田グループと東京理科大学瀬木研の4つの研究室で合同ゼミをオンラインで行いました。 まだ学会発表には至らない内容でも自分の研究室以外の皆さんに分かってもらえるようなプレゼンをすること、外の先生や学生さんからの質問に対応できることを目指し...
閲覧数:46回0件のコメント
Segi
2022年4月1日読了時間: 1分
2022年度始まりました!
3/31に全員集合して、瀬木研オリエンテーション、全体写真、部屋の模様替え、サンプル整理を行い、新年度の準備をしました。 4/1からは、助教の鈴木敢三さんが加入しました。研究の幅が広がっていくのがとても楽しみです。新たな気持ちで頑張りたいと思います。 集合写真:桜も満開です。
閲覧数:363回0件のコメント
Segi
2022年3月24日読了時間: 1分
卒業おめでとうございます
3/19武道館にて、学位記・修了証書授与式が執り行われました。 瀬木研からは学士8名、修士2名がそれぞれの学位を授与されました。 ここまで頑張ってきた成果と思います。 それぞれが新しい道に向かって、充実した日々が送れるよう願っています。 おめでとう!...
閲覧数:147回0件のコメント
Segi
2022年3月10日読了時間: 1分
2022年度新4年生トレーニング
3月は卒業・進級に向けて、1年のまとめをする時期であるとともに、来年度の準備が始まる時でもあります。 2022年度は4年生9名が瀬木研に配属になりました。 現在、実験のトレーニングを進めながら瀬木研に慣れてもらうとともに、4月以降のゼミでの文献発表の準備をおこなっています。...
閲覧数:140回0件のコメント
Segi
2022年3月10日読了時間: 1分
2021年度B4卒論発表(3/3)
本年度8名の卒論発表を行いました。 1年間はあっという間ですが、それぞれが少しずつ実験手技・研究内容の理解を深めて、成長が感じられました。 さらに瀬木研で修士課程へ進む人、他大学の修士に進む人、就職する人それぞれですが、これからも、理解して、準備して、実験し、そして考えるサ...
閲覧数:55回0件のコメント
Segi
2022年3月10日読了時間: 1分
2021年:修論発表/修士論文(1/25-28)
本年度、瀬木研は2名の修論発表を行いました。 3年間の成果を発表、修士論文の形にするのは、やはり大変です。練習/修正を積み重ねながらここまで辿り着けたこと、大変嬉しく思います。 就職・進学とこの3年で身につけた力を発揮し、さらに羽ばたいてください。
閲覧数:43回0件のコメント
Segi
2022年3月10日読了時間: 1分
12/4/2021 パラレル脳センシング部門第1回シンポジウム
東京理科大学内での研究部門「パラレル脳センシング」に参加しています。 https://www.rs.tus.ac.jp/bird/pbird.html 12/4に第1回公開シンポジウムを開催しました。 https://www.rs.tus.ac.jp/bird/pbird....
閲覧数:63回0件のコメント
Segi
2022年1月4日読了時間: 1分
「花王Kireiな未来共創プロジェクト」参加
2021年4月より3年間の予定で、東京理科大学と花王株式会社との「花王Kireiな未来共創プロジェクト」に取り組みます。 https://www.ktcocreation.kaotuspj.tus.ac.jp/ 瀬木研究室では、"痛みの神経・分子メカニズムに関する研究"に取...
閲覧数:58回0件のコメント
Segi
2021年6月17日読了時間: 1分
瀬木研実習準備ー6/17
3年生学生実習が来週から始まります。 昨年度は全てオンラインでしたが、今年度は半分ずつ対面での実習になります。 2年ぶりの対面実習で、現在鋭意準備しています。4年生の皆さんにとっても、実験の準備、実験の原理・意義など、しっかりと学ぶ機会となっていると思います。...
閲覧数:96回0件のコメント
Segi
2021年4月1日読了時間: 1分
2021年度がスタートしました
本日より、先進工学部生命システム工学科として、新たにスタートします。 本年度はM2が2名、M1が5名、B4が8名で、私を含め総勢16名でスタートします。 昨年はブレーキを踏みながら進む年でしたが、今年度は「もう一歩ずつ踏み込む」ことを意識したいと思います。
閲覧数:275回0件のコメント
bottom of page